ラプラスの箱は山口市(山口県)でスピリチュアルカウンセリング を行っております。| お祓い 生霊

心のブロック解放チャクラバランスヒーリング

心のブロック解放チャクラバランスヒーリング

1回コース
7,000
1時間コース(チャクラ講習・呼吸法実践)
7回コース
49,000
7時間コース(7つのチャクラ講習・呼吸法実践)

 

どんな出来事も自分が創造しています。自分の考えている望みや恐れが現実化するのです。今の地球では早くて3時間遅くても3ヶ月でやってきます。

こんな現実は望んでない、受け入れたくない、そんな経験ないでしょうか?

そこで望む現実を意識的に自己責任で創造するにはどうすればよいのか?

その方法を正しい認識と波紋呼吸法を通じてチャクラバランスを自分で調整できるように指導します。

心の恐れやブロックなどの原因を取り除くカウンセリング&レッスンを体験してチャクラのバランスをもたらせるヒーリング

エネルギーワーク(各ワーク1時間7000円)

ハイアーセルフと繋がるワーク

罪の意識の消滅ワーク

心のブロック開放ワーク

恋愛(愛のエネルギー)をアップするワーク

金運(豊かさのエネルギー)をアップするワーク

7つのチャクラバランスコース(7日間)

チャクラについてしっかり学びたい人向きのコースです。

ルートチャクラ                     (本能)

ベリーチャクラ                     (感情)

ソーラープレクサスチャクラ    (知性)

ハートチャクラ                       (愛)

スロートチャクラ                  (精神性)

サードアイチャクラ               (第六感)

クラウンチャクラ                   (霊性)

※各1日1時間。各コース単体のみの体験も可能です。

※7回コースは日時を選択可能です。

 

チャクラとエネルギー

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。

スピリチュアルカウンセリングに関することはお気軽にお問い合わせください!

080-5233-3788

電話が繋がりにくいときがあります。

まずはメールでお問い合わせ下さい。

平日 10:00 - 20:00/土日 10:00 - 18:00
(不定休)

お問い合わせ

メールは24時間受け付けております。

ソーシャルボタン

こちらの記事も読まれています。

  • 事故物件でないのにマンションに住みついていた女の霊 2事故物件でないのにマンションに住みついていた女の霊 2 【ほんとうにあった怖い話し】 約2週間前から準備した引越しも終わり 地元を出発した親子3人は夜9時ぐらいに部屋へと着きました。 部屋の玄関に着くと目の前には隣のマンションの部屋が見えます、その部屋は障子がボロボロに裂けていてました。 鍵を開けるとある程度おしゃれなレイアウトにまとめた部屋が私達を迎えてくれました。 「グリーンをきれいに飾ったのでな […]
  • ラプラスの箱ラプラスの箱 Box of    Love   Amulet Plus ラプラスの箱へようこそ Love 愛 Amulet   […]
  • 真の癒しは自分を許すことから始まる真の癒しは自分を許すことから始まる あなたを守るもの、それは守護霊と思っている人が多いと思います。 しかし実際は違うのです。 守護霊はあなたの魂の向上をサポートする存在ですから、なんでも手助けすることはありません。 (ですので守護霊を人間が付けるとか、守護霊を作り守らせるなどとか意味がわかりません) たとえばここに気づくにはこれを体験しないと無理だよね… とわかっていると様々な困難 […]
  • ヒノカミ・日輪の守護写しヒノカミ・日輪の守護写し 厄除開運除霊効果のある 【日の神・日輪の守護写し】 を祀り飾って人生を好転させる… .自分でできる安全な除霊方法があったら… 自宅や職場で運気を上げていくには… 悪縁を遠のけて良縁を呼び込むには… ヒノカミ・ニチリンノウツシは スピリチュアルグッズとは違うものです。 依存させないで自分で変われるエネルギーを発している安全なもので […]
  • 不思議な出会いがあった時、周りが明るく楽しくなるならそれは豊かさの贈り物です。不思議な出会いがあった時、周りが明るく楽しくなるならそれは豊かさの贈り物です。 【魂のクラス変えがおきている】 出会いあれば別れあり、よくあるのは突然の別れの相談です。 人生にはさまざまなドラマがあるから、人は例外なく出会いと別れを体験します。 2019年からのコロナ禍は人の波動が分離していくエネルギーに包まれていました。 今までの人間関係がある日突然色あせてきて離れた人も多いはずです。 この人こんな人だったかしら… […]
PAGE TOP